Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 988

北茨城ツーリング 二日目

北茨城ツーリング二日目。

七時に起床し、一時間ほど原稿に手を入れてから大浴場に行くと、八時で終了していました。

部屋に戻って、天気予報をみれば雨……。

朝一番からの完璧な展開に、今日一日の行く末が不安になります。




いわきから北茨城方面に戻り、適当にみつけた林道に入ると、ほどよくガレておりました。




心躍らせながら走り進めると、見事な獣道に迷い込んでしまい……、




三回もコケてしまいましたよ。

そのときにハンドガードのフレームがブレーキレバーにあたり、ブレーキ液がもれてしまいました。

そのうえハンドガードがアクセルに干渉してしまい、アクセルが戻らなくなっています。

応急処置をなして、なんとか走行できるようになりましたが、フロントブレーキの効きが悪くて怖かったです。



でも、慎重に走り続けた結果、こんなに美しい景色をみることができました。




人の姿はひとつもなく、まさに秘境といえる景色に、林道ツーリングの醍醐味を満喫した次第です。







神の恵みか、雨に降られることなく五時半頃まで山を走り回ったあとは、常磐道で東京に戻ります。


途中、友部SAに入り、まぐろ三昧丼をいただきましたよ。

まあまあ、美味しかったです。

二日間の走行距離は、合計で630キロ。

林道中心のツーリングであることを考えると、かなりの距離だと思いますが、あっという間の一日でした。

次回、山に入れるのは、いつになるかな。

いつでも行けるよう、バイクの調整をしておきたいと思います。










Viewing all articles
Browse latest Browse all 988

Trending Articles